札幌護国神社初詣2025の混雑状況は?参拝時間やおみくじについても調査!

札幌護国神社初詣2025の混雑状況は? 参拝時間やおみくじについても調査!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

札幌市中央区の中島公園に隣接している札幌護国神社の初詣2025へ行きたいけど混雑状況が気になりますよね。

こちらの記事では、札幌護国神社初詣2025の混雑状況についてと、参拝時間やおみくじについても調査しまとめています。

初詣へ行かれるご予定の方はぜひ参考にしてくださいね。

目次

札幌護国神社初詣2025の混雑状況

札幌護国神社初詣2025の混雑状況について調査してみました。

初詣といえば元旦の参拝が一番混雑するイメージですよね。

SNSを調査してみると、昨年の元旦はしっかりと行列ができていました。

並び時間まではわかりませんでしたが、人によってはかなり混雑しているとの印象を受けるようです。

2025年からは昨年度はなかった1月1日0時~2時の枠に参拝できるようになりました。

そのため、夜中に行く人と日中に行く人と分散されるのではないかと思います。

より混雑を避けたい方は午後の参拝をおすすめします。

1月2日以降は、人の列はできても、そこまで大混雑することはなく落ち着いて参拝することができるようです。

札幌護国神社初詣2025の参拝時間

札幌護国神社初詣2025の参拝時間を調査しました。

2025年度の授与所窓口対応受付時間は以下の通りなので参考にしてくださいね。

1月1日:0時00分~2時00分
    9時00分~17時00分
1月2日:9時00分~17時00分
1月3日:9時00分~17時00分
1月4日以降:9時00分~16時00分

12月31日は9時00分~16時00分の受付となっています。

札幌護国神社初詣2025のおみくじについて

札幌護国神社初詣2025のおみくじがどんなものがあるか気になりますよね。

令和6年度は辰のおみくじが用意されていましたが、今年度の干支であるへびのおみくじについては札幌護国神社のSNSでは案内がされていませんでした。

今年はへびのおみくじは用意していないのでしょうか?

去年は辰のデザインのおまもりでしたが、今年はシマエナガのデザインとなっています。

初穂料は1,000円です。レースでできているおまもりは珍しいですよね。

令和6年1月1日は天赦日と一粒万倍日が重なる吉日とのことで、1日限定の特別御朱印が頒布されます。

シマエナガがとても可愛いね♪

2025年1月1日からはお正月限定のクリア御朱印が用意されています。

令和7年の干支である巳年のデザインとなっており、初穂料は500円です。

札幌護国神社初詣2025の混雑状況は?参拝時間やおみくじについても調査!まとめ

  • 混雑状況
    1月1日:行列ができる。昨年度はなかった0時~2時の枠が空くので、去年よりは大混雑しないと予想。
    1月2日以降:人の列はあってもそこまで待つことなくスムーズに参拝できる。
  • 参拝時間
    12月31日:9時00分~16時00分
    1月1日:0時00分~2時00分、9時00分~17時00分
    1月2、3日:9時00分~17時00分
    1月4日以降:9時00分~16時00分
  • 干支みくじがあるかは不明
  • シマエナガのデザインのレースのおまもり
  • 干支のデザインのクリア御朱印は初穂料500円

以上、札幌護国神社初詣2025の混雑状況は?参拝時間やおみくじについても調査!まとめでした。

2025年があなたにとって素敵な一年でありますように。

最後までお読みいただきありがとうございました。

目次